
静岡新聞に掲載されました|鶴吉羊羹レミーマルタン国際味覚審査機構2ツ星
6年連続星を獲得・鶴吉(つるきち)羊羹
鶴吉羊羹RÉMYMARTINが、国際味覚審査機構で2ツ星を獲得いたしました。
2013年の受賞から6年連続での獲得となり、静岡新聞に掲載されました。

ありがとうございます。
国際味覚審査機構とは
国際味覚審査機構はベルギーに本部を置き、世界中の料理人やパティシエ・ソムリエから構成される組織です。
審査会の客観性を高めるため、iTQiの審査会は以下の点に留意しておこなわれます。
• 審査員同士の審査内容に関しての意見交換は禁止されています。
ITQIホームページより引用
• 審査される製品は目隠し審査されます。
•国際的に活躍する専門家たちを一同に集め、層の厚い審査パネルを実現することによりiTQiの開催する優秀味覚賞は世界規模で重要な位置を占める食品・飲料品の審査会のひとつとなっています。
食感や風味など、細かな分析をもとに毎年客観的な評価を頂くことで
味の改良や品質の向上に繋がっております。

今後も新たな挑戦をしつつ、和菓子としての羊羹の良さをお伝えできるよう製造をして参ります。

こちらの記事もどうぞ